2010年 09月 07日
![]() だいぶシンナリしちゃったけど、まだまだ美しい!! 花が空間にあるだけで、まったく違う空気が流れますよね〜〜 由佳さんのプレゼントなのです。うれしいなあ。 花はいけばなを習うほど好きでしたが、猫がいると難しいものが.... そうそう、外国のいわゆるアレンジメントは「空間を埋める」ものですが 日本のいけばなは「間を取る」もので、まったく考え方が違います。 美術全般にもそれは言えて(芸術にも、かな) ヴァチカンのこれでもかと隙間をなくすほど描き込まれた装飾絵画をみると ほんと、おなかいっぱいになりました。 いけばなのすごいところは、一本一本に人の手を加えるのですが (曲げたり抜いたり、ポンプで空気を入れたり!) 全体を見ると「ごく自然」に、むしろそのままよりも自然に生えているかのごとく 景色をつくるところです。 あとね、植物をさわっているとなんともいえず気持ちいいの! iPhoneから送信
by natsu_miyazawa
| 2010-09-07 09:12
| 自然
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
ミヤザーナツのリットリンク
(お仕事のご相談は メールアイコンよりどうぞ) natsumiyazawa.comサイトは 2025.7/11まで 以降はGoogleで作成した ミヤザーナツのサイト でどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||