2011年 01月 08日
猫のことをいってられないくらい、自らのぽっちゃりでっぷりが気になり お天気に誘われてご近所を散歩。神社や河原などコースには恵まれています。 神社ではもうあずかるのを締めきってしまっていたお飾り、 仕方なく持って歩いていましたが多摩川に出たらどんど焼きの準備。 わあ、狛江のははじめて見た! 実家では夜の田んぼで雪のなか行われているどんと(うちの方では「と」)焼きですが 関東では午前中が多いとかで、町田の版が工房へ行く朝などに見かけたことがあるくらい。 さっそく持っていたお飾りを渡して、ちょこっと寄付し写真撮影。 かなり大きいです!だるまさんがポイントのティピーみたい。 (日暮れ時がウィッカーマンぽくもあり) 竹で骨組をすっかり組んだら、外側を松やござで覆って、中にお飾りを入れるのかな? 岡谷では繭玉(おまえだま、といってました)やおもちを焼いたり すぐ近くの歳神さまの塚(諏訪地方だと道祖神があったり)で厄落としの人のまいたおひねりを拾い、 清水が湧き出る万屋「清水屋」さんでお菓子をいっぱい買う。 おひねりは家に持ち込まず使い切るのがしきたりなので このときとばかり思いっきり買い食い! 私も十代の本厄には厄落としをしました。父と一緒に凍った夜道を一言も話さず歩き (厄を落とすまでしゃべってはいけないしきたりです) まっすぐ塚まで行くと、後ろ向きに皆に向かって投げるのです。面白かった! 楽しい冬の行事でした。今もやっているかな?
by natsu_miyazawa
| 2011-01-08 15:51
| 自然
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
絵本作家・イラストレーター ミヤザーナツのサイト || 絵本 | 紙芝居 | イラスト || お仕事のご相談は HP内「お問合せ」 よりどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||