2011年 12月 15日
![]() 「善き人」は52歳で亡くなるまで、70本近い作品を残した劇作家 (なんて素晴らしい生産性!)C.P.テイラーの遺作として ロングランを重ねた舞台がもとになった映画です。 そのせいか筋書きとしてはとてもよく出来ていて 根幹にある葛藤に気持ちが向くように、重要な要素である 戦争の描写はさらっとしているので、女性でも大丈夫! むしろ主演のヴィゴ・モーテンセンの枯れた美しさに 終始目を奪われるのでは.... 私がこういうことかくのはとってもめずらしい!のですが マンガにでてきそうなルックスはもちろん、 なんといっても彼の声がいい!のですよ〜 冒頭、一番最初の台詞を聞いて.....誰かに似てるなあ ...あ! デヴィッド・ボウイだああ ![]() 違うところで存分に楽しみました。 映画全体の空気感は、確かにナチスドイツが台頭しつつある 時代を踏襲しつつ、終始ケン・ラッセルふうイギリス的ムード (英語でしたしね)を感じ、なんだか違う世界の 別の歴史をみているかのような錯覚を起こしました。 スタッフ、キャストもイギリス勢が多かったことも、 その要因でしょうか... 資料の美術監督のコメントに 「あまり昔っぽくせず、どこかしら現代的な要素をとりいれた」 とあったので、そのもくろみはまんまと成功したのではないかと。 エグゼクティヴ・プロデューサーで、主人公ジョンの ユダヤ人の友人モーリス役でもあるジェイソン・アイザックスは ジョンと対照的な、とても人間味あふれる魅力的な人物を好演しています。 彼はハリー・ポッターシリーズでは、ドラコの父親役(!)だったなんて 知らなかったなー(メイクすごいしね) 多分原作に対する愛情も、演技に加味されているのではないかと感じました。 時代背景を含めてもろもろ、ツライ作品をみるとき どこかしらに明るさをさがすくせがありのですが 今回は収容所の人たちがふっくらしていたことに、ほっとしました。 有楽町スバル座会館65周年記念作品 1/1(日)元日ロードショーです。 なんと1,2,3日の3日感は1000円でご鑑賞出来るとか! ![]() ![]()
by natsu_miyazawa
| 2011-12-15 20:50
| 映画
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
絵本作家・イラストレーター ミヤザーナツのサイト || 絵本 | 紙芝居 | イラスト || お仕事のご依頼は 公式HP内「おといあわせ」 よりどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||