2012年 07月 14日
先日、クレヨンハウスの絵本ショップへ行った時に 目にぱっと入ってきた絵本。 ページをめくると、どの絵もすてきで、魅力的! 絵本をつくる工程は、私にとっては絵よりもお話に骨が折れます。 得意なことはさっとできるのをいいことに 自分ではないがしろにしているのかも.... ついつい自分の本分を忘れがちになるのですが、 やっぱり好きな絵本を、といわれると 絵を描く人がお話をつくっている作品が圧倒的に多い! 「かさどろぼう」は日本語だし、日本で印刷された本なのに まるで異国の雰囲気を全体からかもしている。ぷんぷん。 お話はキリ・ママおじさんという、おじさんなのかおばさんなのか(!) いっけん混乱する名前のおじさんが、街で傘を買ったことからはじまります。 買って早々にぬすまれてしまうのですが、そのあとも ゆったりコーヒーを飲んでいる間にまたぬすまれて..... のんびりムードですが、生き生きした世界が、心地よい〜 ![]() こちらは私がいちばん好きな絵のシーン。 日常に流されていたここ数日ですが、 たのしい絵本でまた、自分の心の中心に戻ってこれた気がします。 あ、ちなみに実話だそうですよ〜 ますますいいなあ〜 ![]() かさどろぼう シビル ウェッタシンハ 徳間書店 (2007/05:1986年刊の再刊)
by natsu_miyazawa
| 2012-07-14 20:11
| えほん
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
絵本作家・イラストレーター ミヤザーナツのサイト || 絵本 | 紙芝居 | イラスト || お仕事のご依頼は 公式HP内「おといあわせ」 よりどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||