2012年 11月 26日
Aesop'sFables イソップ寓話集より:197/ヘビとイタチとネズミ

しばらくして
いつも両方の餌食になっているネズミが
彼らの戦いを見に、のこのこと出てきた。
ヘビとイタチは、ネズミを見るが早いか
自分たちの戦いはやめ、すぐにネズミに向かって行った。
都市(ポリス)の場合でも、煽動政治家の内紛の際に
しゃしゃり出る者は、知らぬ間に双方の犠牲になるのだ...
「イソップ寓話集」中務哲郎訳 岩波文庫より
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ネズミはうちの外猫が実によくとってくるので
(泣)個人的にすごくなじみ深いです....
逃げれば良いのに(というか捕まった時点で、なにかしらの
気持ちいい物質が分泌されちゃうのかなあ)
仲良く対話しているように見えるのが....なんとも複雑です....
しかしこの教訓は193と同じく、各党が乱立している今
非常に臨場感を持ちますよねー。
ポリスか。歴史は繰り返す、のですね....