2014年 07月 10日
![]() さんざんあーでもない、こーでもないと検討していた 個展の方向性がやっと決まって、描き始めました。 6月中はそういう時間としてあててはいたのですが せっかちに行動したい私にとってはじりじりと.... スタートが出来て、ほっとしました。 先日、お仕事でけっこうなボリュームを描いたのですが 自分で不安になるくらいあっという間にできたので 数が合ってるか確認しました。 実感と作業効率に時差がある感じ、なのですね。 ここのところ(数年、かも)ルーチンに負荷をかけていたので いちばん得意な作業である絵を描くことは 一瞬で終わってしまいます。 まあ、筋肉がつけば運動するのが楽になるのと一緒かな。 しかい気持ちよくなりすぎないよう、注意深く けどやっぱり楽しんで(笑)進めていきますね。 個展は10/27〜11/1です。お楽しみに! この夏は所属する日本日本図書設計家協会の 関西支部主催で「装丁+展」(そうていぷらすてん) ~本に寄り添う 書皮と栞、装画たち~ 08/18~28 にも参加します! 関西方面の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() さらに、ずっと友達たちと定例で楽しんでいた創作会、略してS/S/Kですが 描いた絵よりも、その過程や共同作業を味わうスリリングな会なので (しかも言語がバラバラ) じっさいその場を体感してもらうのがいちばん!ということで 来年1/23に拡大版として、イベントをすることに。 まだまだ詳細はこれからですが普段のメンバー以外にも ゲストに参加してもらえるように企画中。とりあえず私は音楽と会場係です。 場所は9/21のライブと同じ、新宿御苑のパペラさんです。 うまくいったら、かなりアート性の高いおもしろいものになるんじゃないかな.... こちらも告知しますのでどうぞよろしく〜! やっぱりね、みてもらってなんぼの作品、なんですよね。 私の実体はいつもそこに宿っている!と確信しています。 告知等はこのブログ、サイト、Facebook(公開にしました)などで ちょこちょこアップしていきますので、どうぞよろしく ![]() ![]() 青竹(プラだけど)踏みつつ、いい夏にしまっす〜
by natsu_miyazawa
| 2014-07-10 14:15
| イベント
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
ミヤザーナツのリットリンク
(お仕事のご相談は メールアイコンよりどうぞ) natsumiyazawa.comサイトは 2025.7/11まで 以降は ミヤザーナツ作品集 でどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||