2015年 02月 11日
![]() ずーっと使ってたJBLのスピーカー、片側がほぼ聴こえなくなってしまい ようやく新しいのを購入しました。机での作業が気持ちよくはかどる! mp3よりステレオでCDのほうが音が良いけど、 音響マニアではないのでこれで良しとしまーす。 最近はすっかりいい気になって演奏も楽しんでいますが 十代の終わりに東京へ出てきて楽器を持っていなかったのは最初の一年だけ。 お茶の水で当時7万くらいのキーボードを買い、カラーボックスの上に置いて 正座して弾いていました(笑)。多分YAMAHA。実家のピアノフォルテ (よくある縦型ピアノって、ピアノではなくピアノフォルテという 別の楽器だそうですよ)も、音楽教室もヤマハだったので。 その後は確か90年代の終わり頃にピアノタイプのp-80の白を購入。 内臓スピーカーがなかったのが当時は不便でしたが 一昨年購入したMX49と共に外部出力できて、いい感じです。 ふつうに弾いてる分には弦の楽器よりもさほど買い替えの必要は感じませんが スタジオで弾くことがあるKORGのほうがキーボードとしては 使いやすいかもと感じます。 iMoveやGarageBandで映像編集やそのBGMなども割と簡単に出来るので やったことはありますが、自分でつくった素材でやってみたら面白いでしょうね。 しかーし。iPhoneにはぜんぜん音楽が入りきらないので スピーカーと同時に購入したiPodmonoがまったく鳴らない。 一度も聴かないまま、アップルストアへ入院です..... こういうこと頻繁にあるタイプなのでもう驚きませんが.... 音楽はほんとうに大好き! あきないですねえ。
by natsu_miyazawa
| 2015-02-11 11:01
| 音楽
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
絵本作家・イラストレーター ミヤザーナツのサイト || 絵本 | 紙芝居 | イラスト || お仕事のご依頼は 公式HP内「おといあわせ」 よりどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||