2017年 06月 24日
カシワバアジサイ、アナベル、 コンペイトウブルーも 皆いい感じで定植三年目。 カサブランカが咲く前に 庭を盛り上げて?くれています。 植物は本当に奥が深くて 毎年違うから面白い。 綺麗にお花が咲いていても、 虫がいない庭はつまらないし 虫がいると鳥や、トカゲや カエル、ヘビ、モグラ、みんなが 賑やかにしてくれるので 薬は使いません。 ちょっと虫がつきすぎかな、 大丈夫かなと思っていても 数日するとちゃんとその虫をご馳走に 違うのが来て、パクパク食べてくれる。 素晴らしい仕組みですね。 爬虫類も蛇も大丈夫な私が ちょっと苦手だった青虫系も 一度パセリについたキアゲハの幼虫を 育てたら、あの毒々しい色や形は なんの武器もない弱い存在に せいいっぱい強く見えるように 自然が与えたものだと思うと 愛おしくなりました。
by natsu_miyazawa
| 2017-06-24 11:58
| 庭
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
ミヤザーナツのリットリンク
(お仕事のご相談は メールアイコンよりどうぞ) natsumiyazawa.comサイトは 2025.7/11まで 以降は ミヤザーナツ作品集 でどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||