人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミヤザーナツのブログ

natsum.exblog.jp
ブログトップ
2018年 03月 29日

『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その2・村せひでのぶさんのこと

交通新聞社さんより
創作絵本が発売されましたー!
とっても嬉しいです。
ここでは制作秘話などを少しずつ
ご紹介いたしますので、
どうぞお楽しみください。

作の 村せひでのぶさん、は...
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その2・村せひでのぶさんのこと_e0026053_16271180.jpg
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが
ライターとしてご活躍中!の
村瀬秀信さん

書影は先日、書店員さんがオススメする
ラインキングにも入っていた
人気のシリーズです!
テーマももちろん面白く、
あっという間に拝読しましたが
私が魅力的に感じたのは、
時折語られる、息子さんとの
ささやかな日常のやりとり。

絵本のモデルになってくれた友人家族
(後日書きますね)のお父さんも
はるとのお父さんの気持ちが
とってもよくわかる、と話していました。

我が子への愛おしい気持ちは一緒でも
お母さんの子供に対する態度と
お父さんのそれとは
またちょっと違うんだなあーと。
とても興味深く思いましたよー
皆さんはどうお感じに
なられますでしょうか。

さてさて、
先日の電車絵の記事もですが
(早速友人の鉄さんに
『車両の特定ができなかったー』と
言われご満悦)
主人公、はるとの帽子について
ツイッターで早速、お気づきの方が
いらっしゃいました!!さすがー
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その2・村せひでのぶさんのこと_e0026053_16271122.jpg
そうです、ご指摘通りの由来。
Wといえはホエールズ!!
村瀬さんのたっての希望で、
描かせていただきました。

さらに(これは絵本を読んでから
ニンマリして欲しいのですが)
見本誌を見て、夫が
すぐに気づいた駅名の由来...
その辺りも楽しんでいただけると思います!
(詳しくは村瀬さんのご著書をどうぞ〜)


そして絵本にとって
大事なページである見返しに、私は
はるとの(ホエールズ)帽子と
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その2・村せひでのぶさんのこと_e0026053_16271213.jpg
ハンチング帽を描きました。うふふ。
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その2・村せひでのぶさんのこと_e0026053_16271139.jpg
でんしゃにのるよ ひとりでのるよ
村せひでのぶ(さく)宮澤ナツ(え)
交通新聞社 






by natsu_miyazawa | 2018-03-29 10:00 | えほん


<< 『でんしゃにのるよ ひとりでの...      『でんしゃにのるよ ひとりでの... >>