人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミヤザーナツのブログ

natsum.exblog.jp
ブログトップ
2018年 04月 13日

『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について

交通新聞社さんより
発売された絵本、
楽しんでらっしゃいますでしょうか。
ここでは制作秘話などを少しずつ
ご紹介いたしますので、
どうぞお楽しみください。

原画が戻ってきましたー!

私は基本アナログなので
原画が存在します。
アクリルやパステル、
様々な画材を使います。
定着剤を吹きかけ、乾かした後
作品保護のため
トレッシングペーパーをかけ
入稿しています。

『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064776.jpg
やはりこの絵、しみじみ大きいなあー
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064606.jpg
見返しですが、原画では黒1色
(1c、とも表記します)で
描いていますが、
デザイナーさんの手により
白く抜いたみたいな、
かっこいい表現になりました!
だいぶ印象が変わりますよね。
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064716.jpg
部分的にデータでも作業していますが
こちらのシーンは
文字はデータで作成、
原画とは別に入稿しました。
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064708.jpg
印刷物が形になる前に
ミスがない様、
様々なチェックが入るのですが
私がうっかり描き忘れて(すみません)
しまったこちらの2箇所
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064750.jpg
点々がない...(入れ忘れ)
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13150241.jpg
あれ、おかしいぞ
同じメニューが二つ!

は、デザイナーさんから
入稿用のデータをいただき
モニタ上で私が修正、再入稿しました。
お手数おかけしてすみません....
しかしずっとやってると、
思い込んでしまって
間違いに気づかないことが
たくさんあるのですよー
誰かが気づいてくれるというのは
とってもありがたいシステムです。



さて、本を購入すると
こういったハガキがついてきますよね。
『でんしゃにのるよ ひとりでのるよ』3/27発売:その5・絵について_e0026053_13064734.jpg

こういうのって、本当に
出版社に届けられて、
担当者に読まれてるのかなあ、と
思う方もいらっしゃると思います。

安心してください。
読まれています!

これまでの私の経験では、
即日もれなく私のところに
(原本ではないのですが)
届いており、
大事にファイリングし、
時折読み返したりしてます。
編集サイドの皆さんも
これから出す本に
反映させている印象でした。

私も本が好きだったので、よく
子供の頃に書いたことがありましたが
直接著者の方から
お返事をいただいた時に
すっごく驚いたのを覚えています。
嬉しかったー!

私の本じゃなくても、もちろん
構いませんので
いい本で楽しかったら、ぜひ。

きっと皆さん作り手側は
お守りの様に感じると思います。




でんしゃにのるよ ひとりでのるよ
村せひでのぶ(さく)宮澤ナツ(え)
交通新聞社 

デザインはalbireoさん
印刷はシナノ書籍印刷株式会社さん









by natsu_miyazawa | 2018-04-13 13:29 | えほん


<< 絵本三昧のGW      「がんばれ、なみちゃん!」中国... >>