2021年 06月 03日
七十二候(しちじゅうにこう)の 夏至から数えて11日目頃を 半夏生(ハンゲショウ)と呼びます。 二十四節気をさらに約5日ずつの 3つに分けた期間のことで 田植えの目安として古くから親しまれてきました。 この日までに農作業を終え 5日間は休みとする地方もあるそうです。 またこの日は天から毒気が降ると言われ 井戸に蓋をして毒気を防いだり この日に採った野菜は 食べてはいけないとされたそう。 三重県の熊野地方や 志摩地方の沿岸部などでは ハンゲという妖怪が徘徊するとされ この時期に農作業を行うことに対する 戒めともなっているようです。 6ページの短いお話ですが、 楽しんで描かせていただきました。 さて皆さんは「ハンゲ、みた?」 ことありますか。ふふふ 私も子供の頃ナツオのように ご近所の農作業をお手伝いしたことがあります。 畔でご馳走になったお弁当の美味しかったこと! お漬物の塩気が子供ながら 疲れた体に抜群の旨さで その味を思い出しつつ描きました。 そうそう、 遊び感覚で取ったイナゴが 後日立派?な佃煮になって返ってきました... (信州は昆虫食に親しんでいます。 イナゴは小海老みたいで美味。 蜂の子も大好きですが サナギだけは苦手です)
by natsu_miyazawa
| 2021-06-03 14:24
| えほん
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
絵本作家・イラストレーター ミヤザーナツのサイト || 絵本 | 紙芝居 | イラスト || お仕事のご相談は HP内「お問合せ」 よりどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||