2005年 08月 21日
暑いなか、江ノ島へ。今回は「週刊釣りニュース」で調べたポイントがのってる地図も持参。私は初のサビキ釣りです。暑いのにビーチには目もくれず、白灯堤防へ。 コマセ臭にも慣れた頃、H氏がまずヒット。わくわくして待っているとトゲが危険な外道、ゴンズイが!となりのとなりが様々な大きさのゴンズイ選手権大会になっていてちょっと笑いました。釣り人は釣り人にはキビシイ。ははは。 そして!よそみをしていた私にもナンカ当たりが!! やりましたー!大人になって初めて釣ることが出来ました。多分カタクチイワシの子供。記念写真後に放しましたがどんどん沈んでいったから、ご、ご臨終だったのかしら ほっとしたのか吐き気...キモチワルイ。釣りしてるのになんで?と訴えたらどうやら波で船酔いしたらしい。私の三半規管がものすごく弱いのは知っていたけれど、そんな自分にあきれました..... 今日は結局この2匹だけ。釣りって、なかなか大変ですねー ![]() #
by natsu_miyazawa
| 2005-08-21 15:01
2005年 08月 20日
パペレッタ稽古。すっかり楽しい週末の予定になってきました。オープニングの行進のごとく、気分はりっぱな旅一座。かつて久田恵さんがいらしたサーカス団のお写真やご本を読んだときに「ぴったりだあ!」とおもったフランスのLES PiRESのCD、喜んで頂けて嬉しいな。人形作家の太田拓美さんがまたすごいしかけの新作人形を持参!龍太郎さんの音楽はどこかしらヨーロッパテイストで叙情的(しかも超アレンジ中)。なにげにドイツ語やフランス語で歌うやすこさんにはびっくり!そしてえとうさんの手仕事のすばらしさ...美しくもご本人のキャラクターが生きているかわいい小箱は、当日販売予定です。ああ、まだまだかきたりないなあー。人形遣いの北村さんのことやおもちゃの鉄琴さばきも楽しい田谷さん(シナリオ暗記はほとんどもう出来てる!さすがプロ!生きてますよ、人形)。次回参加の美しい進行役、美帆さんのヴァイオリンも必聴です。 9月10日の14:30の回はおかげさまで完売いたしました。 そのほか18:30の回や11日はまだ大丈夫ですので、久田さんのサイトから お申し込みください。損はさせませんよー さ、練習練習ー ![]() #
by natsu_miyazawa
| 2005-08-20 14:34
| 音楽
2005年 08月 18日
ヤマケイのワカナさんからのお電話で写真家、岡本良治さんの個展が今日までと知り、あわてて銀座へ。久しぶりにお会いしたのにまったくかわらぬお若い姿で出迎えてくださいました。さすが私たちの「西の王子さま」よね!ワカナさん。 山や農村の景色など作品を拝見して、撮影した方の視線そのものだと改めて感じました。岡本さんは不思議な方で風景の中に存在する時間やナニカの気配を、まるでご自身の身体の一部であるかのように切り取るのです。写真を通じて自然の豊かさを観ている私に伝えてくださるのですね。 東京は銀座のどまんなか!なのに、おととい帰ってきた田舎にまた戻ったかのよう。 しかも時空を飛び越えて。 こちらの作品は電子写真集「農の記憶」として近日発売予定です。 詳しくはイーブックイニシアティブジャパンにてお問い合わせ下さいませ。 ![]() #
by natsu_miyazawa
| 2005-08-18 13:53
| 自然
2005年 08月 14日
虫に刺された腕がカユイ…思い出したり忘れたりしながら遅刻してしまった(本当にごめんなさい!)舞台稽古を早めに切上げ、あずさに乗って信州へ。涼しいです。眠れないので水木しげる先生の「猫楠」を読む。すっごく面白かった。妙な熱っぽさがたまらない!なんだかおなかが空いてきたなー静かな夜です。
#
by natsu_miyazawa
| 2005-08-14 02:11
2005年 08月 11日
ここで何度かご紹介している、「まざあぐうすの唄芝居」ご予約受付が はじまりました。 9月10日(土) 2:30〜 6:30〜 9月11日(日) 1:30〜 5:30〜 の4回公演です。 場所 スペース&カフェ ポレポレ坐 (JR 地下鉄大江戸線の東中野駅近く) 料金 2500円 詳細&ご予約は久田恵さんのサイトにて御確認下さいませ。 また、全公演が完全予約制になっておりますのでお問い合わせはお早めに。 .....まざあぐうすのヘンな言葉セカイに独特の解釈で迫っております! 言葉だけでは表現しきれない感情は音楽と人形、そしてニンゲン(!)に おまかせください!と、いってる私も実際に入ってみると不思議な発見が たくさんあって驚いています。また観る方によっていろんな感想が 生まれるのでしょうね。それもまた、楽しみです! 私はドシロートなので恐縮ですが、プロの方が作りあげた舞台です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 #
by natsu_miyazawa
| 2005-08-11 13:25
| 音楽
|
アバウト
カレンダー
ようこそ!
ミヤザーナツのリットリンク
(お仕事のご相談は メールアイコンよりどうぞ) natsumiyazawa.comサイトは 2025.7/11まで 以降はGoogleで作成した ミヤザーナツのサイト でどうぞ 宮澤ナツ→ ミヤザーナツについて 当ブログの画像および テキストの無断使用、 転載はご遠慮ください。 使用料が発生します 以前の記事
カテゴリ
|
ファン申請 |
||